2010年6月
2015年9月
当時、頭の中にあったイメージが形になってきた。
でも、僕らのイメージはもっと先にある。
Ricinus/トウゴマ
2015.09.14
前回の更新からだいぶ時間が空いてしまいました。
今年の夏は、前半はほとんど雨が降らず暑い日が続いたと思ったら、
後半は雨が多く、最近では朝晩も大分過ごしやすくなりあっという間に夏が過ぎてしまった感じです。
先日久しぶりにゆずり葉の木を作り始めた頃の写真をみてみました。
六年前と今の同じ場所からの写真です。
「つみかさね」
一球一球のつみかさね
一打一打のつみかさね
一歩一歩のつみかさね
一坐一坐のつみかさね
一作一作のつみかさね
一念一念のつみかさね
つみかさねの上に 咲く花
つみかさねの果てに 熟する実
それは美しく尊く
真の光を放つ 詩:坂村真民
日々手を入れていく中で、いつもこの詩が心の中にあります。
坂村真民さんは、願い念ずる心とそれを行動に移す実践を大切にしてみえた詩人です。
何かを語るより、自分たちの想いがこの空間を通して感じてもらえるように、
一日一日のつみかさねを怠らずに進んでいきたいと思います。
Muhlenbergia capillaris/ニューレンベルギア カピラリス
いよいよ秋。
稲刈りの季節です!
2015.07.22
梅雨も明け、35℃近い日が続いたと思ったら、
ゲリラの様な雨が降る。
いよいよ夏らしい気候になってきました。
今日の雨でグリーンが鮮やかな植物たち。
Ricinus”communis”/リキニス
Vernonia “noveboracensis”/ベルノニア(ノベボラセンシス) etc…Echinacea/エキナセア
Rudbeckia/ルドベキア
Conoclinum/ユーパトリウム
Amsonia/チョウジソウ
Hydrangea/アジサイ etc…
Rudbeckia/ルドベキア
Conoclinum/ユーパトリウム
Caryopteris/斑入りカリガネソウ
Astilbe/アスチルベ
Hydrangea/アジサイ etc… Physocarpus/アメリカテマリシモツケ
Rudbeckia/ルドベキア
Filipendula/キョウカノコ
Astilbe/アスチルベ
Hydrangea/アジサイ etc…
Hydrangea/アジサイ
Caryopteris/斑入りカリガネソウ etc…
2015.06.21
Hydrangea”Annabelle”/アジサイ(アナベル)
恵みの雨を受け、しっとりとした庭。
暦通りの梅雨らしい天気が続き、
人間にとってはちょっと気持ちがはれませんが、植物にとっては潤いの雨です。
水やりは自然にまかせて。
周囲の森が自然に生きているように、植物本来の生命力を大切にしながら育てています。
Acorus/ショウブ
Ratibida”Red Midget”/ラディビダ(レッドミジェット)
Echinacea purpurea”Hot papaya”/エキナセア(ホットパパイヤ)
Echinacea purpurea”Vintage Wine”/エキナセア(ビンテージワイン)
Echinacea purpurea”Ruby Giant”/エキナセア(ルビージャイアント)
Verbena hastata”Blue spires”/バーベナ ハスタータ(ブルースパイヤー)
Digitalis “Tahpsi”/ジキタリス(タプシー)
Campanula takesimana”Pink Octopus”/カンパニュラ(ピンクオクトパス)
Clematis”Kaiu”/クレマチス(カイウ)
Verbascum chaixii”Sixteen Candles”/バーバスカム(シックスティーン キャンドル)
Filipendula purpurea/キョウカノコ
Aruncus aethusifolius ”Noble Spirit”/アルンクス(ノーブルスピリット)
2015.05.22
あっという間に5月も終わりに近くなってしまいました。
5月はいろいろなものが重なり毎年慌ただしい月です。
なかなかじっくり庭に入る時間が持てませんでしたが、ようやく少し落ち着いたので。
この季節の庭はとてもエネルギーに満ちています。
初夏に向かう陽射しの中で、一心に咲く植物の姿にこちらもパワーをもらえます。
Verbascum ‘Bombiciferum’/バーバスカム ボンビシフェルム
Paeonia/シャクヤク
Centranthus/セントランサス
Geum ‘Blazing Sunset’/ゲウム ブレイジングサンセット
Dianthus/ナデシコ
Rudbeckia ‘Green Wizard’/ルドベキア グリーンウィザード
Stachys/ラムズイヤー
さて、今月のラストスパート、
田植えにむかいます!